最近、我々は若干風邪をひいてしまいまして、菌を体から出すために、鶏塩鍋に生生姜のチューブを一本分入れて食べたんですが、汗を凄いかけました。
最近、我々は若干風邪をひいてしまいまして、菌を体から出すために、鶏塩鍋に生生姜のチューブを一本分入れて食べたんですが、汗を凄いかけました。
よく育毛関係の本を読んでいると、人の体を入れ物に例えられることがあって、入れ物の中には、日々のストレスや暴飲暴食、それに薬やサプリによる薬害、老化などにより毒素が日々溜まっていくと言われて入れてます。
逆に排泄物や汗、髪の毛などから毒素は抜けていくと言われています。
その入れ物の大きさは、人それぞれで、毒素が入れ物から溢れると髪が薄くなると言われています。
逆に年をとるほど新陳代謝は落ちるから、毒素の流出量は減ることになるのね。
具体的には汗を掻くということだけど、サラリーマンにとっては、定期的に運動をしたり、サウナに通ったりすることは以外と難しいんだよね。
では、どうしたらいいのかしら?
汗のかき方は色々あるけど、オススメなのは、遠赤外線サウナだね。
まぁ坊使ってるわね。
まず遠赤外線サウナはコレ↓を使用します。

遠赤外線ダイエットサウナ Relax
普段の生活の中では、なかなか汗をたっぷり流す機会は少ないものです。
遠赤外線ダイエットサウナRelaxは、遠赤外線効果により身体を芯から温め、
ただ寝ているだけで、短時間で大量の発汗を促します。
身体をすみずみから温め、じっくりと代謝を良くしていくので、
体脂肪が気になる方、水太りの方のシェイプアップ、
冷え性の改善にもぴったりです。
もちろん、汗をかくことにより毛穴に詰まった汚れも取り除くことができ、
お肌はしっとり、すべすべに。
お肌の生まれ変わりも促進します。
2.大量に噴き出すドロドロの濁った汗にビックリ! |
||||||
通常の汗では出せない皮脂腺からの汚い汗を絞り出します。 遠赤外線の温熱効果は、汗腺よりも深い部分にある皮脂腺にたまる脂汗を脂肪ごと絞り出します。 |
||||||
3.毒素の排出 |
||||||
食品添加物や農薬、水や空気の汚染など、有害な物質は日々私たちの体内に入り込んでいます。 これらが、「体調不良」や「アレルギー」、「アトピー性皮膚炎」などの 原因不明な症状の要因となっていると言われています。 遠赤外線による温熱は、通常のサウナや入浴などではなかなか出せない 皮脂腺に溜まった毒素を汗と共に排出してくれます。 |
※商品説明文より抜粋
・一つ目は手軽であること。
家で使えるうえに、時間も30分程度なので、仕事から帰ってきた後でも、手軽にできます。また、ただ横になっているだけなので、音楽を聞きながらとか、軽く寝てしまっても問題ありません。
・2つ目は遠赤外線であること
上記の説明文にあるように、普段は取れないような身体の奥深くにある毒素を取ってくれます。もちろん頭皮の毒素も抜群にとってくれます。
・3つ目は髪へのダメージを最小限にします。
くせ毛の髪はとてもダメージを受けやすいです。くせ毛ラーの方ならよく分かると思いますが、雨の日の湿気や強い風に当たるだけでもダメージを受けてしまい、くせ毛がひどくなってしまいます。そのためデットクスのために銭湯などにある普通のサウナに入ると、髪の毛が熱気と湿気で大ダメージを受けてしまいます。
その点この遠赤外線サウナであれば、頭や顔はサウナの中に入らないので、髪へのダメージを最小限にできます。
だからといって、頭は汗をかかないのかと言うと、そんなことはなく、サウナに入っている部分と同様に頭皮からも大量の汗が出ます。
あんまり汗をかかない私でも大量の汗をかいたわ(汗)。
ただネックなのは、値段の高さと若干の髪へのダメージかな。
値段については、税込みで55000円くらいなので、初期費用が高いですね。
ただ何百回と使用できるので、長期的にみれば全然安いです。自分の場合7、8年くらい使用できました。今は2台目を購入しており、すでに5年くらいは立っています。
髪へのダメージについてですが、一般的にいえば全くダメージはありません。ただくせ毛は湿気にとても弱いので、頭皮に汗をかくと、髪の毛にとっては湿気の中にいるような状態になり、わずかにダメージを受けてしまうのです。
ダメージの度合いとしては、強めの雨の日に傘をさして、30分くらい歩いた時と同程度ぐらいだと思われます。
頭皮にいいことをしているのに、髪の毛には良くないと言うのが厄介ね。
クセゲラーがぶつかる壁の一つに、「頭皮にとっていいことが、必ず髪にとってはいいこととは限らない」と言うのがあるんだよね。
くせ毛改善を色々勉強していくと、健康な頭皮を作ることの大切さを知っていくんだけど、頭皮に汗をかくことや、コンディショナーなど、頭皮にはとてもいいことなのだけど、くせ毛にはあまり良くないこともあって、それを理解しないままくせ毛改善を諦めてしまう人が結構多いんだよね。
あくまでもメインはくせ毛に良いことをし、くせ毛が調子悪くならない範囲で、頭皮に良いことをしていくのがいいね。
遠赤外線サウナを使う頻度は自分の髪と相談しつつ、週1回を基準にするのがいいかな。
健康な髪を維持し続けるためには、遠赤外線ダイエットサウナ Relaxでデトックスしましょう!
ただし、使いすぎはくせ毛を悪化させてしまいます、週1回程度使用しましょう!
⭐️遠赤外線ダイエットサウナRelaxを見てみる⭐️

おすすめの関連記事


