馬油シャンプーとレメディウムで毎日髪の毛をケアしてあげましょう。
では早速今日のテーマですが、髪の静電気についてです。
そんな辛い静電気でも、馬油シャンプーを毎日使用するだけで、あら不思議全く静電気が起こらなくなるのです。
本当かしら。
馬油シャンプーを使用する前は、クシで髪をとかす度にパチパチしていましたが、馬油シャンプーを使用し始めてからは全く静電気が起こらなくなりました。
*まぁ坊の実体験です。
静電気の起こる原因は?
髪やクシを始め、殆どの物はプラスとマイナスの2種類の電気が同じ数でバランスよく存在しています。
しかし、秋から冬のような低温かつ乾燥状態になると、プラスとマイナスのバランスが崩れやすくなり、マイナスが多かったりやプラスが多かったりなど、不安定な状態の物が多くなってしまいます。
その不安定なもの同士が接触すると、お互いバランスを取ろうとし電気を放出するのです。その電気の放出が静電気のパチパチになります。
ポイントは保湿!
静電気が起きる原因は、低温かつ乾燥状態になっているためです。逆に言えば温度か湿度のどちらかを調整してあげれば静電気は起きないのです。
これまでくせ毛改善の話で、馬油シャンプーの馬油成分が、髪のキューティクルを少しづつ補修してくれるということを書かせて頂きましたが、髪のキューティクルを補修するということは、同時に内部の水分が出て行かないように保湿もしてくれていることになるのです。
ちなみに静電気が起こると、髪の毛は痛むのかしら。確かにパサパサするけど。
髪の毛がパサパサになるということは、キューティクルが傷ついているということだから、内部のタンパク質が直接影響を受けてしまう可能性があるね。
~~~今日のまとめ~~~
静電気はくせ毛改善の上でも天敵です。
毎日馬油シャンプーを使用し、髪の毛を保湿してあげましょう!
~~~~~~~~~~~~
⭐️AGA治療薬と同等の効果のある育毛サプリメント⭐️
おすすめの関連記事


