前髪くせ毛改善・育毛ラボ
現役の毛髪診断士が前髪くせ毛、薄毛、白髪にならないための方法をご紹介!
その他

【薄毛(ハゲ)予防、白髪予防のための3つの方法】太白ごま油、ブロッコリースプラウト、レメディウム (記事NO21)

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

まぁ坊
まぁ坊
皆さまごきげんよう、まぁ坊です。

嫁様
嫁様
御機嫌よう、嫁です。

まぁ坊
まぁ坊
新年が始まって10日ほど経ちますが、皆様はどうお過ごしでしょうか?

我々は、加圧トレニーングを始めて10日以上経ちますが、大分トレーニングにも慣れてきました。

嫁様
嫁様
短ければ10分くらいで、家事などをしながらトレーニングをできるし、しばらく続けられそうね。

まぁ坊
まぁ坊
気軽に続けられるのがいいね。

お、何か白髪減ってきたんじゃないのぉ?

嫁様
嫁様
・・・、何が?(レンガを手に持って)

まぁ坊
まぁ坊
すみませんでした!(90度お辞儀)

・・・・、では。

今日のテーマですが、白髪の改善についてです。

嫁様
嫁様
やられたいらしいわね(両手にレンガを持って)

まぁ坊
まぁ坊
ち、違うって。

真面目な話だよ。本当に。

嫁様
嫁様
・・・。

『白髪の原因とは?』

まぁ坊
まぁ坊
男性、女性ともに30歳半ばくらいから、白髪になる人は増えてくると言われています。

また最近ではコンビニ弁当ばかり食べるなど、食生活の乱れもあり、早い人だと10代後半から白髪が出てくる人もいるらしいです。

では、何故白髪になってしまうのでしょうか?

原因について調べてみましょう。

まずは髪の構造を知りましょう!

pastedGraphic.png

髪の色の正体はメラニン色素

白髪や黒髪、またブロンドなど、髪の色に違いがあるのは、髪のなかのメラニン色素が影響しています。

髪の色はその量によって決まります。たとえば、黒髪は黒褐色をしたメラニン色素の量が多いのですが、白髪にはメラニン色素がほとんど含まれていません。

pastedGraphic_1.png

髪がメラニン色素を取り込むしくみ

実は、毛根で髪が作られた直後にはメラニン色素は含まれていません。

つまり生まれたての髪はすべて白髪なのです。

それが成長する過程でどのように黒髪になるのか、しくみを見てみましょう。

毛髪は細胞分裂でできる

まず、毛根の一番先にある毛乳頭が毛細血管から養分を取り込み、周囲の毛母細胞へと供給します。

養分を得た毛母細胞は絶えず分裂を繰り返すことで毛髪を作り出します。

頭皮内でメラニン色素を取り込む

毛母細胞の周りには色素細胞と呼ばれる色素生成細胞があり、メラニン色素はここで作られています。

毛母細胞で作れた直後の白い髪は、毛根で成長する過程で色素細胞からメラニン色素を取り込み、

やがて私たちが普段目にする黒髪として頭皮から押し出されるように現れます。

白髪のが生える原因は、色素細胞の機能低下、消失

pastedGraphic_2.png

色素細胞がメラニン色素を作るには、チロシナーゼという酵素の働きを必要とします。

このチロシナーゼが加齢などの原因によって減少すると、色素細胞の機能が低下し、メラニン色素は作られず、色が着かないまま の髪が頭皮から生えてきます。

これが白髪の正体です。また、色素細胞自体が何らかの原因でなくなってしまうこともあり、この場合も白髪になります。

いずれにしても、色素細胞の消失やチロシナーゼの減少がなぜ起こるかについては、今のところまだ完全には解明されていません。

(出典:Copyright (C) Hoyu Co., Ltd. All rights reserved.

白髪の原因には食事や生活習慣も大きく関係しています。私たちが普段口にしているものが、血液となり髪の栄養源となっています。偏った食事や、血行不良は髪に栄養が届きにくくなりメラノサイトの機能も低下します。血行不良の原因には、睡眠不足やストレスも関係しています。自律神経が乱れ、血管が収縮されるため血流が悪くなります。また、長時間のパソコンやデスクワークもよくありません

(出典:©2016 The Sankei Shimbun & SANKEI DIGITAL All rights reserved.

まぁ坊
まぁ坊
毛母細胞が毛細血管から栄養を取り込むことで、髪の毛は成長していきます。

毛母細胞の周りには色素細胞が付いており、色素細胞が生成するメラニン色素が髪の毛を黒くしてくれるということなんですね。

そのため、白髪になる原因は、髪の毛の色を黒くする色素細胞の消失色素細胞の栄養源であるチロシナーゼの減少ということになります。

嫁様
嫁様
色素細胞の働きが重要ということね。

色素細胞も毛細血管から栄養を取りこんでいるとういことを考えると、育毛の時と同様で『頭皮の血流』がポイントになりそうね。

もしかしたら、血流が減ると栄養も減っていき、栄養が減るとチロシナーゼも併せて減っていき、さらに栄養不足になると色素細胞が死んでしまうのかしら?

まぁ坊
まぁ坊
その可能性は大いにあり得ますね。

ちなみに育毛の方法はたくさんありますが、その多くの方法が頭皮の血流の量を多くするか、血流の栄養濃度を上げるかのどちらかになっています。

嫁様
嫁様
なるほどね。

確かに、今までこのサイトで紹介した方法も、血流に関する話が多かったわね。

まぁ坊
まぁ坊
ではその上で、白髪を無くす3つの方法をご紹介しましょう。

『方法①太白ごま油でうがいする』

太白ごま油とは

pastedGraphic.png

ごま油を日頃から料理に利用する人は、とても多いと思います。仕上げにほんの少し加えれば、風味が増して格段に味の深みが増しますよね。

実はこのごま油、インドでは古くから健康・美容に役立てられてきました。インドの伝統医学「アーユルヴェーダ」でも、病気予防や若返りのオイルとして重宝されてきた長い歴史があります。

特に健康・美容を目的とする場合、ごま油のなかでも、太白ごま油という種類が使われます。太白ごま油とは、具体的にどんなオイルなのでしょうか。

ほかのごま油との違い

ごま油には大きく3種類あります。「焙煎ごま油」、「低温焙煎ごま油」、そして「太白ごま油」です。

焙煎ごま油は普段、わたしたちが日常的に用いているもの。強い香りと褐色が特徴です。焙煎時の温度を低くして、じっくり焙煎したものが低温焙煎ごま油。焙煎ごま油と比べて、甘い香りと琥珀色をしています。

「太白ごま油」がそれらと異なるのは、焙煎せずに、生のままで絞っているということ。焙煎していないので色みがなく、ごま油特有の香りもあまりしません。

ごま油などのごま製品には、「ゴマリグナン」という成分が含まれています。

ゴマリグナンの一番の特徴は、強力な抗酸化作用です。たとえば、ごま油がほかの油と比べて酸化しづらいのは、この作用のおかげ。こうした酸化を抑える力をゴマリグナンは有しており、体の不調を対策するのに役立つんです。

Copyright © 2020 macaroni All Rights Reserved.

まぁ坊
まぁ坊
ポイントは太白ごま油の抗酸化作用です。

抗酸化作用とは、アンチエイジングを行う上で最も大事なこととも言われており、ごま油の抗酸化力の高さは、現在の栄養学的調査でも証明されています。

摂取し続けることで、徐々に血液の流れがよくなり、それが最終的に頭髪に良い影響をもたらします。

嫁様
嫁様
抗酸化作用は血流の流れをよくしてくれることで、血流の量が多くなるということね。

まぁ坊
まぁ坊
ちなみに直接太白ごま油を飲むよりも、うがいの方がいいと言われています。

理由は摂取量の問題がありまして、いくら抗酸化作用がいいからといって、太白ごま油を過剰に摂取してしまうと、体に悪影響を及ぼしてしまうそうです。

効率よく必要な太白ごま油を摂取するためには、うがいの方がいいと言われていて、特に下の裏には、大きな血管があってそこから吸収した方がいいとのことです。

嫁様
嫁様
うがいだと、家事とかしながらついでに出来るのがありがたいわね。

参考記事

健康な髪を維持し続けるためには太白ごま油でうがいをするべし(記事NO3)

『方法②ブロッコリースプラウトを食べる』

ブロッコリースプラウトって何?

「スプラウト」とは、英語で「新芽」のこと。

ブロッコリースプラウトは、文字通り、ブロッコリーの新芽のことです。

ブロッコリーに含まれる「スルフォラファン」に注目!

pastedGraphic.png

スルフォラファン構造式

ブロッコリーは「野菜の王様」と呼ばれるほど栄養価が高い野菜です。

ブロッコリースプラウトは、このブロッコリーに微量に含まれる「スルフォラファン 」というファイトケミカル※を豊富に含む野菜として、今注目を集めています。

※ファイトケミカルとは植物に含まれる天然の化学成分の総称。炭水化物、たんぱく質、脂質、ビタミン、ミネラル、食物繊維につづく第7の栄養素と呼ばれています。

スルフォラファンに最初に着目したのは、先端医学の著名な研究者である米国ジョンズ・ホプキンス大学のポール・タラレー博士。スルフォラファンの働きのメカニズムを解明しました。

pastedGraphic_1.png

米国ジョンズ・ホプキンス大学のポール・タラレー博士

タラレー博士は、さらなる研究でスルフォラファンの含有量はブロッコリーの品種によって異なることと、発芽間もない状態に多く含まれていることを解明。

高濃度にスルフォラファンを含む特定の品種の、発芽3日目の状態のブロッコリーのスプラウト(ブロッコリー スーパースプラウト)を開発しました。

タラレー博士が研究成果を発表した1997年、全米でブロッコリースプラウトの大ブームが起こりました。

スルフォラファンの濃度が決め手!

pastedGraphic_2.png

一口にブロッコリーの新芽(スプラウト)といっても、実は、品種や栽培方法によってスルフォラファンの含有量には大きなバラつきがあります。

米国ではブームに便乗し、スルフォラファンをほとんど含まない普通の「ブロッコリーの新芽」も、市場に出回るようになりました。スルフォラファンの含有量は見た目ではわからないため、消費者が見分けることは不可能です。

(出典:Copyright © Murakami Farm Co,ltd. All Rights Reserved.

まぁ坊
まぁ坊
もう一つの方法がこのブロッコリースプラウトを食べるというもの。

ブロッコリースプラウトのスルフォラファンが頭皮の血流をよくしてくれます。

実際にブロッコリースプラウトの生産工場で働いているマダム達はみんな髪の毛がフサフサで、白髪もなく、頭皮の血流もいいそうです。

(「名医とつながる!たけしの家庭の医学より)

嫁様
嫁様
これも抗酸化作用と同様に、血流の量を多くするということね。

参考記事

健康な髪を維持し続けるためにはブロッコリースプラウトを食べ続けよ。(記事NO5)

『方法③育毛促進レメディウムを飲む』

レメディウムとは?

長期的な使用で根本的な症状改善をサポート

産後の抜け毛対策・白髪、円形脱毛症、抜け毛の予防に

育毛促進レメディウム(KERA-TONIA)

pastedGraphic.png

とくにおすすめ 成人

髪の悩みに対応するレメディウムです。抜け毛、円形脱毛、薄くなりそうな毛髪の脱毛予防、毛髪成長の促進、頭皮のかゆみ・頭皮湿疹の治療、指の爪で傷付きやすいタイプの頭皮を保護。妊娠中や授乳中の一時的な白髪対策や抜けやすくなった髪など男女問わずお使いいただけます。

※レメディウムシリーズは、特定の症状に効く可能性が高く、それぞれ使用目的別に処方された単体レメディを使いやすく組み合わせたものです。それぞれのレメディウム製品は、臨床的所見により、その組み合わせが有効と評価された単体レメディから構成されています。

Copyright(C) 2020 マリエン薬局. All Rights Reserved.

まぁ坊
まぁ坊
これは特に自信を持ってお勧めできます!

レメディウムというのは簡単にいうと、ドイツ版の漢方薬みたいなもので、サプリみたいに考えてもらえれば分かりやすいと思います。

中には、下の写真のような小さい飴のような粒が入っていて、1日3回、1回あたり5粒舐めます。

まぁ坊
まぁ坊
私はこれまで、間違った育毛方法やくせ毛対策などでかなり頭皮を痛めてしまいましたが、この育毛促進レメディウムを10年以上のみ続けたおかげで、今でも全く白髪がありません

嫁様
嫁様
・・・羨ましいわ。

レメディウムのおかげで、血流が良くなっているということなのかしら?

まぁ坊
まぁ坊
育毛促進レメディウムは

 Acidum hydrofluoricum D12

 Graphites D8

 Pel talpae D8

 Selenium D12

 Thallimu metallicum D12

この上記のレメディウムが入っているということなのですが、正直難しくて成分が解析しきれていないのです。

申し訳ありません。今後もっと勉強しようと思います。

ただ育毛促進レメディウムを飲み始めてから、髪や爪の伸びるスピードがかなり速くなったことを考えると、頭皮の血流がよくなっているのは間違いないと思います。

参考記事

健康な髪を維持し続けるためには育毛促進レメディウム(マリエン薬局)を飲み続けるべし(記事NO2)

マリエン薬局のHP

今日のまとめ

白髪を無くすためには、頭皮の血流をよくして、色素細胞に栄養を与え続けることが重要です。

対策方法としては、太白ごま油でうがいをする、ブロッコリースプラウトを食べる、育毛促進レメディウムを飲む方法があります。

まぁ坊流的には、育毛促進レメディウムがオススメです!

⭐️AGA治療薬フィナステリドと同等の育毛効果⭐️

おすすめの関連記事

【薄毛(ハゲ)予防、白髪予防のためのシャンプーの選び方】ネット情報やシャンプーの成分に惑わされないようにしよう(記事NO26)3・2・1 スタート イックモ イクモ イックモイクモ イイクモオ~♬(徹子の部屋風) 〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇...
【根本的な薄毛対策】育毛剤や発毛剤のみに頼るハゲ改善はやめよう(記事NO24) ~~1ヶ月前~~ ~~足石鹸1ヶ月使用後~~ 原因その1 毛細血管からの栄養不足 (出典:Copyright...
【薄毛(ハゲ)の改善度合いの判断】薄毛改善できているかは爪の伸びる速さを見ればわかる (記事NO25)3・2・1 スタート イックモ イクモ イックモイクモ イイクモオ~♬(徹子の部屋風) 〇〇〇〇〇〇 パーソナ...

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です