前髪くせ毛改善・育毛ラボ
現役の毛髪診断士が前髪くせ毛、薄毛、白髪にならないための方法をご紹介!
薄毛・白髪予防関係

【根本的な薄毛対策】育毛剤や発毛剤のみに頼るハゲ改善はやめよう(記事NO24)

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

まぁ坊
まぁ坊
皆さま御機嫌よう。まぁ坊です。

嫁様
嫁様
ごきげんよう。嫁です。

~~1ヶ月前~~

嫁様
嫁様
(まぁ坊の足元に顔を寄せて)

ぷ~ん。

まぁ坊
まぁ坊
はっ!

~~足石鹸1ヶ月使用後~~

嫁様
嫁様
(まぁ坊の足元に顔を寄せて)

ニコニコ

まぁ坊
まぁ坊
ほっ。

まぁ坊
まぁ坊
ってことがありました。

嫁様
嫁様
臭いは大事ね。

まぁ坊
まぁ坊
では今回のテーマですが、育毛剤、発毛剤について使用するべきか考えてみましょう。

嫁様
嫁様
育毛関係のサイトを作成している以上、避けることは出来ないテーマね。

まぁ坊
まぁ坊
ではまず、育毛剤と発毛剤の説明をする前に、なぜ脱毛が起こるのか原因を説明しましょう。

原因その1 毛細血管からの栄養不足

(出典:Copyright © 2020 AGA お悩み解決情報ブログ)

まぁ坊
まぁ坊
この断面図から分かるように、髪の毛は毛細血管から栄養を得て、成長していきます。

しかし年齢を重ねていくと、不規則な食生活や飲酒などによって、血流は濁っていき、血液の栄養素は少なくなり、血液の流れる量も少なくなっていきます。

特に薄毛の人の頭皮を見てみると、ゴースト血管といって、ほとんど血液が流れていない血管が多いそうです。

嫁様
嫁様
毛細血管は髪の毛の唯一の栄養源なのだから、それが無くなったら髪が成長しないのは当然ね。

ゴースト血管とはどのような血管ですか?

pastedGraphic.png

 私たち人間の血管のうち、95から99%を占めている毛細血管。毛細血管には、小さな隙間があり、そこから血液が微量ずつ漏れることで、約37兆個あるすべての細胞に栄養や酸素を届ける仕組みになっています。

 毛細血管は、太い血管から枝分かれして、体中のあらゆる臓器や器官に張り巡らされています。すべての血管をつなぐと、数万キロメートルほどの長さになると試算されています。

 毛細血管自体も、血液が流れ続けることで、みずみずしい状態を保ち健全な状態を維持しています。ところがなんらかの原因で、血管構造が破綻してしまうと、輸送途中に血液成分が漏れ過ぎてしまい、末端まで届かなくなります。その状態が続くと、毛細血管はボロボロになり、最終的には消失してしまいます。人のいない街を「ゴーストタウン」というように血液の流れない血管を、「ゴースト血管」と名づけました。

pastedGraphic_1.png

(出典:Copyright(c) 2020 Wakunaga Pharmaceutical Co., Ltd.)

原因その2 成長ホルモンの不足

まぁ坊
まぁ坊
髪の毛を成長させる大きな要素として、成長ホルモンの働きがあります。

成長ホルモンについて

成長ホルモンとは、その名の通り成長を促すホルモンで身長を伸ばすはたらきがよく知られています。

しかし、成長ホルモンは身長を伸ばす以外にも代謝やタンパク質の形成などに関わっています。

成長ホルモンは脳の下垂体とよばれるところから分泌されます。骨を中心に、体のあらゆる組織や器官の成長を促進するだけでなく、タンパク質のもととなるアミノ酸を取り込み、さまざまなタンパク質を合成しています。

タンパク質を合成するためには多くのエネルギーが必要ですが、成長ホルモンは細胞の中にある糖や脂肪の代謝を活発にすることもできるので、エネルギー源も同時に確保できます。

また、成長ホルモンは肝臓にはたらきかけ、ソマトメジンというホルモンを作らせます。ソマトメジンには、骨を伸ばす作用だけでなく、筋肉組織に直接はたらいてタンパク質を合成し、筋肉の発達に関わります。

成長ホルモンが合成できるタンパク質には、他にコラーゲンやエラスチン、ケラチン、フィブリノーゲンなどがあります。ケラチンは髪の毛を構成する主なタンパク質のことです。

(出典:https://www.atama-bijin.jp/hair_care/basis/role/growth_hormone/)

嫁様
嫁様
成長ホルモンは、骨や筋肉、皮膚、そして髪などたんぱく質に関わる部分を成長させてくれるというわけね。

まぁ坊
まぁ坊
この成長ホルモンは年齢とともに減っていき、思春期を100%とすると、30~40代は25%まで減り、60代では15%まで減ると言われています。

pastedGraphic.png

(出典:Copyright © 1998-2018 Pfizer Japan Inc. All rights reserved.)

嫁様
嫁様
毛細血管から同じ量の栄養が運ばれてきても、成長ホルモン量が違うため、髪の毛の成長速度は違うということね。

原因その3 AGA(男性型脱毛症)

――AGAが発症する原因は?

「男性ホルモンにあると考えられます。男性ホルモンであるテストステロンは、分泌されたときは髪に悪さはしませんが、これが血流にのって毛根近くにたどり着いた時に、皮脂腺から分泌される酵素の影響により、ジヒドロテストステロンというホルモンに変わります。これは髪にとっての“悪玉男性ホルモン”と呼ばれ、通常2年~6年かかる髪の毛の生え変わりサイクルを短縮してしまうんです。1本1本の髪の寿命を短くしてしまうということですね。なので髪が細くなったり、抜け毛が増えたりするんです」

(出典:© oricon ME inc.)

まぁ坊
まぁ坊
昔は、髪が抜けるのは、遺伝も影響しているのでは?と言われていたのですが、AGAで科学的に遺伝が影響していることが証明されたんですね。

また、テストステロンをジヒドロテストステロンに変換する酵素は、5α-リダクターゼといわれ、前頭部や頭頂部に特に多くあるといわれているんですね。

嫁様
嫁様
科学の進歩ね。

前頭部や頭頂部が薄くなりやすいのは、これが理由だったのね。

まぁ坊
まぁ坊
AGAはあくまでも、髪が薄くなりやすいというだけで、他の育毛方法を実施すれば、髪は生やすことは出来ますので安心して下さい。

嫁様
嫁様
遺伝が全てではないということね。

まぁ坊
まぁ坊
では、前置きが長くなってしまいましたが、脱毛の原因が整理できたところで、いよいよ発毛剤と育毛剤について見てみましょう。

『発毛剤と育毛剤とは?』

その1 発毛剤と育毛剤の違いや効果について

発毛剤と育毛剤の違いについて

育毛剤と発毛剤の違いを解説するうえで重要になるのが、医薬部外品と医薬品についてです。医薬部外品は、主に症状の予防のために使用するもので育毛剤が当てはまります。医薬品は疾患や症状を治療するもので発毛剤が当てはまります。

以上のことからわかるように、育毛剤は薄毛や抜け毛を予防して毛髪の健康を維持するためのもの。発毛剤は、壮年性脱毛症による薄毛や抜け毛を治療して改善させるためのものと、2つを分けることができます。

pastedGraphic.png

発毛剤と育毛剤の効果について

医薬部外品の育毛剤には、頭皮の血行を促したり、頭皮に栄養を与えたりすることで健康的な毛髪を育てる効果が期待できます。それによりハリコシがあり、抜けにくい健康的な毛髪へと導きます。また、頭皮を健やかに保つ効果も期待でき、ふけやかゆみなどの頭皮トラブルの予防にも役立つため、薄毛や抜け毛にお悩みの方だけでなく、幅広い方にお使いいただけるのも特徴です。

一方で医薬品の発毛剤(外用剤)には、発毛を実現する成分ミノキシジルが配合されており、新しい毛髪の発毛と成長を促す効果が期待できます。成長期の毛乳頭細胞に直接働きかけることで毛母細胞を活性化させ、ヘアサイクルの乱れを正常に戻し、新たな毛髪を発毛させたのちに強くたくましい毛髪へと成長させます。

すでにある毛髪を強く成長させるだけではなく、新しく生やし、さらに毛髪を育て定着させるのが発毛剤の効果です。

pastedGraphic_1.png

(出典:Copyright (c) 2019 ANGFA Co.,Ltd. All Rights Reserved.)

まぁ坊
まぁ坊
発毛剤は既に薄毛などの症状が出ている方が、髪の毛を改めて生やすために使用するもので、育毛剤は将来の薄毛や抜け毛を予防するために使用するものということですね。

嫁様
嫁様
う~ん。なんか引っかかるわね。

改めて髪を生やす場合と薄毛の予防をする場合って、どちらもすべきことって同じなのではないかしら?

まぁ坊
まぁ坊
素晴らしいですね。まさにその通りですね。

発毛剤も育毛剤も、「薄毛になる原因その1 毛細血管からの栄養不足」を補うためのもですね。

ではなぜ発毛剤と育毛剤という種類が別れているかですが、成分のせいなんですね。育毛剤の場合は頭皮の血行を促したり、頭皮に栄養を与えたりする効果があれば、メーカーごとに自由な成分を使用できるんですね。

一方で発毛剤の場合はミノキシジルという成分が入っている必要があるんですね。発毛剤はミノキシジルが含まれているため医薬品となっており、育毛剤はミノキシジルが含まれていないから医薬部外品となっています。

嫁様
嫁様
ミノキシジルって何なのかしら?

ミノキシジルとは?

ミノキシジル(Minoxidil)とは薬の名前ではなく成分の名前です。スカルプD メディカルミノキ5の主成分で、壮年性脱毛症における「発毛」と「脱毛(抜け毛)の進行予防」の効果が認められています。もともと高血圧治療の内服薬として開発された成分ですが、治療中の患者に多毛が認められたことから、改めて外用の発毛剤の成分として開発が進められ、ミノキシジル配合の発毛剤が医薬品として承認されました。ミノキシジルには、外用薬のほかに内服薬がありますが市販の発毛剤として認められているのは外用薬のみです。

(出典:Copyright (c) 2019 ANGFA Co.,Ltd. All Rights Reserved.)

まぁ坊
まぁ坊
もともとミノキシジルは、高血圧治療の内服薬として開発された成分で血管拡張作用があったんですね。治療の過程で偶然患者さんに毛が生えてきたため、発毛剤の成分として研究されたそうです。

嫁様
嫁様
血管拡張作用ということは、血管が広げて血流を良くするということよね。なら効果は発毛剤も育毛剤も同じということだし、ミノキシジルは余程効果があるのかしら。

その2 発毛剤の臨床結果

ミノキシジル5%製剤の長期投与試験結果

【医師の評価(使用52週)】 <承認申請時添付データ>

※4~12週(n=49)、16~24週(n=48)、28~40週(n=47)、44~48週(n=46)、52週(n=45)、評価終了時(n=50)  n:被験者数

pastedGraphic.png

著明改善…密度の高い毛髪成長(薄くなった領域がほぼ完全に被われている。毛髪の密度は薄毛化していない領域とほぼ等しい)

中等度改善…中等度の毛髪成長(薄くなった領域が、新発毛により部分的に被われているが、薄くならなかった領域に比べると密度は低い[容易に識別できる])

軽度改善…軽微な毛髪成長(明確な毛髪成長がみられるが、薄くなった領域をかなり被うということはない)

不変…可視的毛髪成長なし

悪化…毛髪成長の後退

※データ上、小数点第2位を四捨五入しているため、グラフの合計が100.0にならない箇所があります。

リアップX5の副作用発現率8.0%(主な副作用・・・湿疹2.0%、毛のう炎2.0%、接触皮膚炎2.0%)n=50

こちらの臨床データはリアップX5を被験者に長期投与(52週)した結果を医師が評価したものです。

4週間毎に、「著明改善」「中等度改善」「軽度改善」「不変」「悪化」の5段階の評価をまとめています。4週間後にはすでに軽度改善が見られるようになり、8週間後には被験者の1割以上に、12週間後には6割近くに軽度改善が見られました。24週間後、つまり約6ヵ月後からは「軽度改善」「中等度改善」「著明改善」をあわせて、実に9割以上に改善が見られます。

24週間後から「軽度改善」より「中等度改善」の評価の割合が高くなっています。まずは半年、そしてより長く継続することで、改善の度合いも高くなることが期待できそうです。

(出典:Copyright(c) Taisho Pharmaceutical Co., Ltd. All Rights Reserved.)

まぁ坊
まぁ坊
このデータは大正製薬が、実際に発毛剤を使用して行なった臨床試験の結果なのですが、四ヶ月間発毛剤を使用したところ、著明改善(完全に薄毛改善)が10%、中等度改善(若干生えてきた)のが60%、軽度改善(所々生えた)のが24%となっております。

嫁様
嫁様
育毛剤の効果がどれくらいあるのか分からないから、この結果が良いのか悪いのか何とも言えないけど、きっと発毛剤を使用する方は、みんな著名改善を目指していると思うから、10%は結構厳しい数字ね。

まぁ坊
まぁ坊
そうですね。

しかも臨床実験で使用された、リアップX5プラスは1本あたり8000円くらいし、しかも1ヶ月で1本使用することから、金銭的にも結構大変になるね。

また発毛剤は本来毛細血管から補充されるべき栄養を、点滴のように外部から取り入れる方法なので、根本的な解決にはなっていないことから、ずっと発毛剤を使用し続けないといけないというデメリットもあるんですね。

また、ミノキシジルには副作用があることも忘れてはいけません。

その3 発毛剤の副作用とは?

ミノキシジルの副作用とは

脱毛に対抗する薬なので、最も一般的な副作用は頭皮の痒みである。ミノキシジルやロゲインなどの外用薬に含まれる基剤成分・プロピレングリコールに対するアレルギー反応がしばしば見られる。多量のミノキシジルは低血圧の原因となる可能性がある。日焼けした頭皮に使用する場合に見られがちであるが、ワセリントレチノインと併用すると薬剤の過剰な吸収が起こりえることが知られている。

ミノキシジルの使用中は脱毛を止められるが、使用をやめると再び起こり始める。また、成分が母乳中に移行するため、「リアップ」シリーズでは授乳する乳児がいる場合での使用は禁忌である。

あまり一般的ではないが、他の副作用には以下のようなものがある(「リアップ」の添付文書には具体的な症例を提示しつつ異変を感じたら薬剤師・医師に相談するよう促す文章となっている。)。

  • 薬液の使用箇所におけるニキビの発生
  • 頭痛、意識朦朧
  • 多毛症
  • 性的不能
  • 重い低血圧
  • 不整脈、動悸
  • 皮膚の紅潮
  • 霞み目
  • 手、足、顔のしびれや痛み
  • 性欲減退
  • 胸の痛み
  • 急速な体重増加
  • 下肢、手、足、顔のむくみ

ニキビを除き、上記の症状は薬剤の使いすぎの目安になるとされるが、そうでなくても発症する可能性は有るので発症した場合は即ちに医師の診断を受ける事が強く薦められる。

(出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』)

嫁様
嫁様
こういった副作用があるから、医薬品になっているのね。

まぁ坊
まぁ坊
そうですね。

発毛剤はもちろんのこと、育毛剤を使用するときも、自分の体と相談しながら使用することが大切ですね。

育毛剤の選ぶ際の参考にしていただければと思います。

育毛剤選びで失敗しないためには、育毛剤パッチ法を実施せよ (記事NO13)

嫁様
嫁様
育毛剤や発毛剤を今後ずっと使用し続けるというのは、なかなか現実的ではないし、もし使用する場合は、血流改善などの根本的な解決を目指しながら、それまでの暫定的な使用がいいのかしらね。

まぁ坊
まぁ坊
素晴らしい使い方ですね。

育毛剤や発毛剤は決して悪いものではないですが、育毛剤や発毛剤のみの薄毛改善は、精神的、身体的、そして金銭的にも負担になってしまいます。

育毛剤や発毛剤とうまく付き合っていきましょう!

今日のまとめ

薄毛の原因は、毛細血管からの栄養不足、成長ホルモンの不足、AGA(男性ホルモンの働き)の3点が主な理由です。

発毛剤や育毛剤は、毛細血管からの栄養不足を外部から補うものになります。

育毛剤より発毛剤の方が、毛を生やす効果はあると思われますが、発毛剤の主成分であるミノキシジルは、いくつかの副作用があり、効果も一時的なものになります。また発毛剤は医薬品になり、1ヶ月あたり8000円程度かかります。

発毛・育毛を、発毛剤・育毛剤のみで対応することはできせんので、必ずメインの対応策を行いましょう。

ちなみにこのサイトでは、血流促進、成長ホルモンの増加の効果がある、加圧トレーニングを始め、数多くの無理のない育毛方法を紹介しておりますので、ぜひ参考になさってください。

育毛率100%!?加圧トレーニングで生涯フサフサを目指そう。(記事NO14)

⭐️内側から効果的な育毛をしよう!⭐️

おすすめの関連記事

【薄毛(ハゲ)予防、白髪予防のためのシャンプーの選び方】ネット情報やシャンプーの成分に惑わされないようにしよう(記事NO26)3・2・1 スタート イックモ イクモ イックモイクモ イイクモオ~♬(徹子の部屋風) 〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇...
【爪もみをするだけで薄毛(ハゲ)や白髪が消えてゆく!?】副作用なしの簡単育毛法をやってみよう!(記事NO31)免疫力アップや自律神経を整える効果があるといわれる爪もみ療法。 道具も費用もスペースもいらず、自分で爪の根元を揉むだけという手軽さから人...
【薄毛(ハゲ)の改善度合いの判断】薄毛改善できているかは爪の伸びる速さを見ればわかる (記事NO25)3・2・1 スタート イックモ イクモ イックモイクモ イイクモオ~♬(徹子の部屋風) 〇〇〇〇〇〇 パーソナ...

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です