ということで、今回は私が毎日飲んでいるきな粉牛乳を紹介したいと思います。
○材料(1人分)
きな粉・・・大さじ1杯(15g)

牛乳(冷・温どちらでも可)・・・300ml

○作り方
1.きな粉をコップに入れます。

2.牛乳をコップの半分まで注ぎます。


3.混ぜます。
*混ぜ方はコップの中をグルグル回すのではなく、スプーンを手前から奥へ、奥から手前へ前後に動かすと、きな粉はよく溶けます。

4.混ぜながら残りの牛乳を入れ切ります。

○作る時間
30秒
○値段
約50円
お風呂上がりにキューっと飲み干すのがマイスタイル!
私は暖かい牛乳で、黒蜜をちょっと入れて飲むのがお気に入りね。
○育毛への効果
きな粉牛乳の効果その1 タンパク質
他の食材と比べると、タンパク質の量が物凄く多いのです。
髪はケラチンという成分からできており、ケラチンはタンパク質で構成されているため、タンパク質を摂取することは、髪を成長させる上では必要不可欠です。
きな粉牛乳の効果その2 ミネラル、ビタミン
まず注目すべきものはミネラル(亜鉛、カルシウム、マグネシウム、カリウム、リンなどの総称)ですね。
特にミネラルの1種である亜鉛は、たんぱく質を髪に合成するときに必要で、髪の毛に栄養を運ぶ重要な役目を果たしています。
特にビタミンB類は、摂取したタンパク質をケラチンタンパク質へと変換させる働きを持つため、発毛・育毛には必須の栄養素なのです。
きな粉牛乳の効果その3 イソフラボン
もちろんきな粉にもイソフラボンは含まれておりまして、このイソフラボンにはとてつもない効果があるのです。
AGAは「男性ホルモンであるテストステロン」と「5aリダクターゼという酵素」が結びつくことでDHT(ジヒドロテストステロン)という物質ができ、このDHTが髪の毛を成長させるな!という命令を出してしまうのですね。
しかも厄介なことに、5aリダクターゼという酵素は、前頭部や頭頂部に特に多くあるといわれているんです。
イソフラボンは、女性ホルモンと似た働きがあると言われており、イソフラボンを摂取することで、AGAの治療ができるのです。
1杯のきな粉牛乳には、それほど育毛効果はありませんが、5年、10年、30年と飲み続ければ、育毛の上での驚異的な武器になります。
ぜひ長く続けてみて下さいね(⌒▽⌒)/
⭐️きな粉を見てみる⭐️
○おすすめの関連記事



⭐️AGA治療薬と同等の効果のある育毛サプリメント⭐️