朝起きると前髪が割れる、どうしても前髪がパックリ割れちゃう( ; ; )
前髪は女性だけではなく男性にとっても、重要なパーツになると思います。
前髪が決まらないと、その日のテンションも左右してきますよね。
そんな前髪が割れちゃうお悩みを、まぁ坊の体験談をもとに解決していきたいとお思います!
前髪が割れてしまう原因は3つ
間違った前髪の乾かし方
くせ毛によるもの
生えグセによるもの
○間違った前髪の乾かし方
重要なのは1秒でも早く乾かすことです。
寝癖がついてしまうのは髪が乾き切っていない状態で、放って置いてしまい、そのままの形でクセがついてしまうためです。(専門用語では水素結合と言います)
またタオルターバンも癖がつくからあまりお勧めできません。
○くせ毛によるもの
これが前髪パックリの本質的な問題の1つです。
前髪がパックリ割れちゃうのは、髪の根元や先端または全体など、髪のどこかがくせ毛になっている事が原因なのです。
くせ毛になってしまう大きな要因はコルテックスの膨張率の差によるものです。
○生えグセによるもの
くせ毛の原因は上記の他に、毛穴が原因で起こってしまうくせ毛があります。
毛穴が曲がったり細くなったりすると、髪が無理やり押し出される形になるため、変なクセ(専門用語ではシスチン結合と言います)がついてしまうのです。
前髪が割れてしまう対応策
上からドライヤーをあてる
クシで髪を伸ばしながら乾かす
馬油シャンプー(アズマ商事)を使う
頭皮マッサージをする
○上からドライヤーをあてる
上から乾かす
→前髪パックリは抑えられるが、髪のボリュームは落ちる
下から乾かす
→前髪パックリの可能性は高まるが、髪のボリュームは出る
○クシで髪を伸ばしながら乾かす
通常は手で乾かすと思いますが、クシで前髪を伸ばしながら乾かす方法です。
クシで髪を伸ばしながら、髪に上や下からなど、自分に合うドライヤーの当て方を見つけましょう。
ただこれは根本的な解決にはならず、日中にクセが戻るなどの不安定さがあります。
○馬油シャンプー(アズマ商事)を使用する

これこそ根本的な解決策です。
くせ毛が改善できれば、前髪パックリはなくなります。
治す方法はアズマ商事というメーカーが出している馬油シャンプーを使用するだけで良いのです。
くせ毛を治すためには、日中いかにコルテックスを水分から守るかが大切になってきます。
コルテックスはオルソコルテックスとパラコルテックス の2種類からできています。
オルソコルテックスは水分を含んだ時に膨張しやすく、パラコルテックスは水分を含んだ時に膨張しにくくなります。
直毛の場合はオルソコルテックスとパラコルテックスがバランスよく並んでいるため、水分を含んで膨張しても丸く広がるためくせ毛にはならないのですが、くせ毛の場合変な形で膨張してしまうのでくせ毛になってしまうのです。
そのためコルテックスを水分から守る事が大切になってきます。
しかしコルテックス外側のキューティクルも水分には強くないことから、さらにその外側の皮脂がポイントになってきます。

○頭皮マッサージをする
これも根本的な解決方法の1つです。
毛穴は加齢や、頭皮に老廃物が溜まることで、毛穴の締まったり曲がってしまったりします。
頭皮をマッサージし、頭皮の筋肉を動かしてあげる事が大切です。
頭皮の老廃物を流すためには、頭皮にあるリンパ管が大切になるから、頭皮マッサージによってリンパ管の流れを良くしてあげる事が重要ということね。

おすすめの参考記事



⭐️⭐️馬油シャンプーを探す⭐️⭐️
今なら10%割引で、今治タオルが付いてくるのでとてもお買い得ですよ( ^∀^)

⭐️AGA治療薬と同等の効果のある育毛サプリメント⭐️
おすすめの関連記事


