日本テレビで2017年3月13日放送の有吉ゼミ「梅沢富美男&石原良純、家電を買う」のコーナーで紹介されたコイズミというメーカーのリセットブラシ
くせ毛で知られている石原良純さんが番組内でリセットブラシという電動式のクシを使用して、髪の毛をとかすと、
クリッとした髪の毛がまっすぐになったと話題になりました!
一時はネットでも買えないほどの人気ぶりに。
実際にリセットブラシを使用するだけで、前髪くせ毛がストレートになったら素晴らしいですよね!
そんなわけで、今回はリセットブラシで前髪くせ毛がどの程度改善されるのかご説明したいと思います。
まず結論から申し上げますと、
柔らかいくせ毛を直毛にしたい
⇨効果なし
硬いくせ毛を直毛にしたい
⇨効果なし
柔らかいくせ毛の広がりを抑えたい
⇨特に効果あり
硬いくせ毛の広がりを抑えたい
⇨効果あり
となります。
コイズミのリセットブラシとは?


裏がキティちゃんで可愛いですね!
○本体サイズ
約86(W)×55(D)×253(H)mm
○本体質量
普通のクシとあまり変わらないですね。
約170g
持ってみると軽いですね。
嫁様も毎日使えているので、女性が使うにも問題なさそうです。
○材質
持つ部分などの赤い部分と銀の部分はプラスチックで出来ています。
ピンの根元の黒い部分は、柔らかいクッションになっています。
ピンはプラチナコーティングされています。
ピンはひんやりしてて、触ると気持ちいですね。
○電源
DC3V 単4アルカリ乾電池2本(別売)

○機能 磁気の力と音波振動
約2000ガウスの強力磁気、約6000回転/分の音波振動
真ん中のボタンを押すと振動します。
小刻みの振動なので手に負担がかかることもなさそうです。
○効果1 髪を艶やかで美しく見せる
通常のブラッシングでは、摩擦によって髪を傷めてしまう可能性がありました。
しかし、音波振動で髪の絡まりを軽減するリセットブラシなら、摩擦を抑えて髪のツヤやまとまりを作ることができます。
通常のブラシに比べて2倍程度摩擦を軽減できるそうです。
○効果2 頭皮を健やかに保つ
直接触れるのが難しい頭皮ですが、リセットブラシならダイレクトに刺激することができ、汚れを落としやすくします。
やさしく当てるようにブラッシングすることで、頭皮をケアできます。
○効果3 静電気効果
髪に帯電した静電気を、ブラシ部を通して逃げやすくします。
ポイントは振動ですね。
振動することで、普通のクシよりも短時間かつ低摩擦で髪をとかすことができるのですね。
また頭皮に振動が伝わることで、頭皮のマッサージによる血流促進や頭皮の汚れを浮き上がらせる効果もあるようです。
○価格
4,280円(税込)
使用して4年ほど経ちますが、特に不具合などなく長期で使用できそうです。
5年使用したとしたら1年あたりで800円ちょいなので、コスパの良い製品だと思います。
また現在はスカルプバージョンやマイナスイオンバージョンのリセットブラシも販売されていますので、気になる方はこちらをご覧ください。
⭐️リセットブラシを探す⭐️

ではリセットブラシの効果が確認できたところで、次は前髪くせ毛の原因を見てみましょう。
前髪くせ毛の原因と解決方法
一言でくせ毛と言っても、実は何パターンかあります。
硬いくせ毛なのか柔らかい猫っ毛のくせ毛なのか。
くせ毛を物理的にストレートにしたいのか、くせ毛による広がりを抑えたいのかなど。
簡単に分類すると次の4種類になります。
○柔らかいくせ毛を直毛にしたい
○硬いくせ毛を直毛にしたい
○柔らかいくせ毛の広がりを抑えたい
○硬いくせ毛の広がりを抑えたい
それぞれの原因と対応策を見てみましょう。
○柔らかいくせ毛を直毛にしたい
○硬いくせ毛を直毛にしたい
なぜくせ毛になるのでしょうか?
原因は髪の断面にあります。
髪には
丸い断面=直毛
いびつな断面=くせ毛
特徴があります。
ではなぜ、いびつな断面になるのでしょうか?
原因の1つとして、髪のコルテックスがあります。


コルテックスにはオルソコルテックスとパラコルテックスの2種類があり、
2つのコルテックスには水に濡れると、膨張するという性質があります。
ただ、
・オルソコルテックス=水を吸収しやすく、膨張しやすい
・パラコルッテクスは=水を吸収しにくく、膨張しにくい
2つのコルテックスには膨張率に差があるため、オルソコルテックスとパラコルテックスの並び方次第では、水を含んだ際に髪の断面がいびつになってしまうのです。
ではこのような髪の断面の変形を、リセットブラシの振動で治せるのでしょうか?
答えはノーです。直せません。
変形してしまった髪の毛を丸い断面にするには、今のところ熱と薬剤を使う縮毛矯正(変形後の事後対応)しかありません。
またコルテックスを変形させないために、馬油シャンプーを使用して、コルテックスを水分から守る方法(変形させないための事前対応)もあります。
興味のある方はこちらをご覧ください。

柔らかいくせ毛を直毛にしたい
⇨リセットブラシでは効果なし
硬いくせ毛を直毛にしたい
⇨リセットブラシでは効果なし
○柔らかいくせ毛の広がりを抑えたい
○硬いくせ毛の広がりを抑えたい
なぜ髪の毛は広がるのでしょうか?
髪の広がりの根本的な原因は、上記でご説明したようにコルテックスになるのですが、
それ以外にも誤ったシャンプー方法や髪の乾かし方、毛染めなど髪のダメージによっても広がりの原因になってしまうのです。
私もそうなのですが、前髪はボリュームを出したいけれど、サイドや後ろの部分はボリュームを抑えたいなど、場所によってボリュームの調整が必要になる場合があります。
その場合はシャンプーでは髪全体に影響してしまい、部分ごとの細かい調整ができないため、別の方法が必要になります。
そこで有効になるのがリセットブラシになります。
髪の広がりを抑えるだけであれば、くせ毛をストレートにする必要はなく、
ボリュームのあるくせ毛⇨ボリュームのないくせ毛
にできればいいので意外と簡単なのです。
普通のクシでもある程度髪をぺたっとすることもできますが、
リセットブラシの振動の効果で、通常のクシよりも短時間かつ低摩擦で髪の広がりを抑えることができます。
また、髪の毛が柔らかいほど髪の毛の広がりは抑えやすくなります。
柔らかいくせ毛の広がりを抑えたい
⇨リセットブラシで特に効果あり
硬いくせ毛の広がりを抑えたい
⇨リセットブラシで効果あり
自分のくせ毛の種類をきちんと把握した上で、正しい対処法を行えるようにしましょう(°▽°)/
⭐️リセットブラシを探す⭐️

おすすめの関連記事


