肌に細かな気泡がまといつくようなものや、たくさんの泡が出るようなものなど、入浴剤やジェットバスには、多くの疲労回復効果があります。
1日の終わりのリラックスタイムに血流アップで育毛しましょう!
炭酸入浴剤とは
炭酸入浴剤とは、お風呂の浴槽に入れるための入浴剤の一種で、炭酸ガスが発生する入浴剤のことを言います。
炭酸ガスは二酸化炭素のことで、無害な添加物です。
ジュースなどの飲み物にも炭酸飲料として使われるほか、お菓子作りにも一般的に使われています。
炭酸入浴剤によって、お湯の中に溶け込んだ炭酸の泡が肌を刺激して、快適なバスタイムを作り出してくれます。
また、銭湯にはさまざまな浴槽の銭湯がありますが、最近では炭酸温泉というものも登場しています。
炭酸入浴剤を使えば、銭湯まで行かずに自宅のお風呂で炭酸風呂を楽しむことが可能です。
炭酸によっておこる泡は、お湯だけよりも倍近いスピードで体を温めてくれます。
冷え性の方や、湯船につかっても身体がなかなか温まりにくいという方など、特に女性の方にはいいのではないでしょうか。
細かい泡が肌につくことで、体の芯からポカポカに、さらにはさっぱりと心地よさを感じることができるでしょう。
炭酸入浴剤の育毛効果~血管拡張効果~
湯に溶けた炭酸ガスは皮膚から吸収され、直接血管の筋肉へ働きかけ血管を広げます。
血管が広がると末端の毛細血管も広がり、体の隅々まで血液が巡ることになります。
昼間は体が活動的になるため、血管が締まり、血圧が上がり、血液は筋肉と脳に優先的に送られることになります。
炭酸入浴剤の効果によって、血管が広がり、血圧が下がることで、筋肉や脳に優先的に送られていた血液が、体全体にまんべんなく送られることになります。
なお、体内に入った炭酸ガスは、肺から呼吸によって体外へ出されますので、身体の中に蓄積するようなことはありません。
炭酸はぬるめのお湯によく溶けるので、36~41度の湯船にじっくり浸かるのがおすすめです。
10分間炭酸入浴するだけで、お湯の湯船に浸かるより、毛細血管への血流量は4倍程度増えると言われています。
頭皮のデトックス効果もあります。
おすすめの炭酸入浴剤
○バブ メディキュア

炭酸入浴剤で定番のバブ、特に疲れた時用に泡の数が通常の10倍になった薬用入浴剤もあります。
ミカンの香り、森林の香りのほか、花や果実の香りもあります。
○きき湯ファインヒート

プレミアムEX処方で炭酸ガスが約4倍になった超発砲。
レモングラスの香り、カシス&シトラスの香りなど、おしゃれな香りが多数あります。
○バース

希少価値の高い中性重炭酸泉をタブレットにした入浴剤。
重炭酸イオンによる温浴効果を実感できます。
無着色・無香料なので刺激も少なく誰にでも使用できます。
おすすめの関連記事
⭐️AGA治療薬フィナステリドと同等の育毛効果⭐️
おすすめの関連記事




