嫁さまが30代半ばにして、初めての白髪染めをしてみました。
全然嬉しくない初体験だわ。
もう割り切って白髪染めを使うことにしたわ。
今回の記事が、これから自宅で白髪染めを検討している方の力になれれば嬉しいわ
商品説明
今回使用した白髪染めはコレ!
『シエロ デザイニングカラー ロイヤルアッシュ』

商品紹介
質感カラー処方で「黒髪も気になるちらほら白髪もキレイに染まります」。
色持ち成分(テアニン&タウリン)配合で染めた髪色ツヤめきます。
3種の天然由来ツヤオイル配合(シアバター、ホホバオイル、オリーブオイル)で染めた直後の髪をいたわります。
では続いて、中身ですが、こんな感じです。

染めるための薬液(Ⅰ剤とⅡ剤)、塗るためのヘラ、シャンプーとリンス
ビニール手袋、パッチテスト(薬剤が体に合うか確認するもの)、説明書
が入っています。
では続いて、使い方ですが、下記のように使用します。

嫁さまの白髪について
嫁様の白髪の特徴
髪の毛は剛毛でクセはそれほどない。
毛の量が多い。
20代半ばから白髪が目立ってきた(10年以上白髪がある)
親や兄弟も白髪が多い
⇨遺伝が関係してる?
白髪はチリチリしているようなくせ毛が多い
⇨髪の毛に栄養がいってない?
白髪は右側に偏っている
⇨一部分だけがストレスなどで何らかの異常を来している?
実際に使ってみた



それに髪もしっとりしてるんじゃないですか?
全体的にはパサパサせず、よく収まってくれているわ。
良かった点と失敗してしまった点
薬液の匂いがきつくなかったこと、
シャンプーが2回分ついていたこと、
染めた後でも髪の毛がパサつかなかったこと、
説明書が丁寧で分かりやすかったこと、
シャンプー後の排水溝も汚れてなかったことね
次に失敗してしまった点はありますか?
薬剤が頭皮にもついてしまって少しヒリヒリしたこと、
薬剤を塗ってから時間を置きすぎてしまったため、髪が少し茶色になったことかしらね。
量のバランスがおかしくなってしまったんですよね。

そのせいで頭皮がヒリヒリしてしまいましたね。
シャンプー後には、痛みを全く感じなかったし、頭皮も綺麗だったから問題なし!
最後に時間を置きすぎてしまいましたね。
説明書には、薬剤塗布後、髪が太い方は5分多めに(25分置く)と書いてあったから、その通りにしたけど、全体的に少し茶色くなってしまったわ。
何も言われなかったわね。
「シエロ デザイニングカラー」は説明書も親切で、染めやすく、
髪や頭皮へのダメージもあまりありませんでした。
薬剤塗布後に時間を置きすぎてしまったり、塗り方にムラが出てしまった部分もありますが、なんとか初心者でもうまく染めることができました。
もし白髪染めには興味があるけど、美容室に行くまでもないかな、と思っている方は一度試してみてはいかがでしょうか?
⭐️シエロデザイニングカラーを探す(税込約1000円)⭐️

⭐️AGA治療薬と同等の効果のある育毛サプリメント⭐️
おすすめの関連記事


