育毛というと育毛剤や育毛サプリメントなど、何かをプラスすることを考えてしまいがちですが、実は体から毒素を抜くデトックスの方が重要になります。
年齢を重ねるごとに、毒素の排出しにくくなる一方で、不規則な食生活やアルコールなどで毒素が溜まりやすくなるため、体内に毒素がどんどん溜まっていくためです。
髪の毛は毒素を吸収し成長する性質がありますが、許容以上の毒素が頭皮に溜まってしまうと髪は抜けてしまい、
髪が抜けてしまうと毒素の排出先が無くなり、さらに毒素が溜まるという悪循環に陥ってしまいます。
これまでデトックスの方法として、サウナや水分を多くとることによる利尿作用などを紹介してきましたが、
今回はデトックスにとても有効なヨガについてご紹介します。
Contents
ヨガとは?
ヨガは、深い呼吸と全身を使ってポーズをとる身体技法です。
体の奥のインナーマッスルを鍛えるので、歪んだ背骨や骨盤などの骨格が筋肉にしっかり支えられるようになります。
それにより身体の歪みを改善し、姿勢を正す効果が期待できます。
さらに、筋肉を柔らかくしたり、伸ばしたりして柔軟性を養うこともできると言われているのです。
ゆっくりとした動作なので運動に自信がない方でも無理なく行えるといったメリットもあります。
ヨガは科学的にも根拠あり!
「ヨガ」とはサンスクリット語で「つながり」を意味し、心、体、魂が繋がっている状態のことを表します。
「ヨガ」は今から約5,000年前のインドで誕生し、当時の医学や科学、天文学、哲学などの思想が反映されており、近年も米ハーバード大学などを中心にその効果が科学的に証明されています。
「ヨガ」は非常に万能なストレッチです。
ヨガの育毛効果~デトックス効果~
細胞活動や内臓の働きにより、不要な物質は老廃物として出ます。
老廃物が溜まると、肌荒れや便秘そして薄毛の原因になってしまいます。
そこでヨガしながらゆっくりとした呼吸を行うことで、血流と共にリンパの流れもスムーズになるのです。
リンパは身体の細胞などから排出される不要物を回収し、体外へと排出してくれる働きを担っています。
リンパがスムーズに流れることで老廃物がすぐに回収されるため、体内に蓄積しないのでデトックス効果が期待できるでしょう。
また、腹式呼吸により横隔膜が圧迫されるので腸や筋肉がほどよくほぐされます。すると内臓機能が高まり、老廃物が排出されやすい環境が整うので便秘改善にも効果的だとされています。
リンパ液は、血液のように心臓のポンプ機能がないため、詰まりやすいんですよね。
ヨガの育毛効果~血流促進~
ヨガのゆっくりとした呼吸で横隔膜の上下運動がポンプのような働きをするため、血液の流れがスムーズになります。
酸素をたっぷり含んだ血液が全身を巡ります。
そして、各細胞へと行き渡ることで細胞活動が活発化するのです。
また、全身を巡った血液はスムーズに心臓へと帰り、再び新しい血液が全身へ送られます。
その結果、常に身体中に新鮮な血液が届けられ、汚れた血液は戻されて浄化されるという身体にとって良い血液の流れが繰り返されることになるのです。
オンラインヨガがおすすめ
これまではヨガというと専門のスタジオに行く必要がありましたが、今はオンラインヨガが主流になってきています。
仕事帰りに職場近くのクラスに通っていたという人も多いと思いますが、最近は在宅勤務も一般的になってきたことや、コロナもまだまだ油断できない状況もあるので、できる限り外出は控えたいところかと思います。
オンラインであれば自宅から参加できるので、家の近くにスタジオがない場合でもヨガクラスに参加することができ、レッスンが始まる時間ぎりぎりまで他のことをして過ごせるなどのメリットもあります。
また服装も着飾る必要もなく家着で参加できるので、スタジオのヨガクラスと比較して受講のハードルが低く受講しやすくなります。
試しに無料オンラインヨガを受講してみよう
ヨガになんとな~く興味があり「やってみたい」と思うものの、スタジオまでわざわざ行くのはな・・・という方や、
費用や時間の都合、その他様々な事情で行動に移せていない人もいるかもしれません。
そんな方にはオンラインヨガの無料体験がオススメです。
女性も安心だわ。
オンラインヨガなら、何日間か無料体験期間が設けられていることもあり、無料期間中に何度も体験できるので「ヨガを好きになれそうか」「今後も習慣として続けられそうか」をしっかり見極めることができます。

自宅ヨガではヨガマットがあると凄く便利!
座ったポーズのみ行う場合や寝たままできるポーズで十分な場合であれば、マットがなくてもそこまで問題ないでしょう。
しかし立つポーズもやる場合はあった方が断然いいのは確かです。
ヨガマットなしでもヨガができないことはありませんが、基本的にはあった方が色々な面で好都合です。
○ヨガマットが必要な理由①:使った方が安全
ヨガマットはヨガをするのに適した作りになっており、すべりにくいグリップ力やヒザなどを硬い床から守るクッション性に優れているので、使った方が安全にヨガを行えます。
普通の床では手や足がすべってバランスを崩してしまったり、すべらないように変なところに力が入ったりしてケガの原因になってしまうこともあるのです。
また、ヨガマットをしくと床の冷たさが直接カラダに伝わらず、カラダを冷えから守れることもポイント!
ヨガマットは、使った方が安全にヨガを行えるのです。
○ヨガマットが必要な理由②:正しいポーズがとりやすい
ヨガマットのグリップ力は、ヨガのポーズをやりやすくしてくれるうえにポーズを正しく行える手助けをしてくれます。
ヨガのポーズはグリップ力がない床の上ではすべってしまってできないものも多く、すべらないように意識しながらでは正しいポーズがとれません。
正しくヨガを行えないと効果も半減してしまうでしょう。
ヨガマットはグリップ力に優れており、すべることなく安心して心おきなくポーズに集中できます。
○ヨガマットが必要な理由③:汗も吸収する
ヨガマットは汗も吸収してくれて、衛生面でも好都合です。
ヨガを行うと汗をかくことも多く、床やカーペットの上にポタポタと汗が落ちてしまいます。
カーペットなどには、汗が染みこんでしまうこともあります・・・。
そして床に汗が落ちると、それによってすべってしまう可能性もありますが、ヨガマットは汗が落ちてもすべらないようにできているものです。
ヨガのエクササイズが終わった後も、ヨガマットをキレイにふくだけでいいので、衛生的にもヨガマットは好都合なのです。
⭐️ヨガマットを見てみる⭐️

おすすめの関連記事


