健康志向の強い現代社会、ダイエットにも一役買うとのことで、アスリートだけでなく一般の男性や女性でもプロテインを愛用している人が増えています。
筋トレをする人が飲んでいるイメージが強いプロテインですが、育毛にも効果的だということは知らない方も多いのではないでしょうか。
プロテインが持つ栄養素は髪の毛を作るのに欠かせないものなのです。
今回は、プロテインの育毛への効果と種類、効果的な摂取のタイミングなどをご紹介します。
プロテインで薄毛にはならない!
「プロテインを飲んでいると髪が薄くなる」という噂を聞くことがあります。
しかし、プロテインが薄毛を進行させることはありません。
健康な髪を育てるには、タンパク質やビタミン、ミネラルなどの栄養素をバランスよく摂取することが重要です。
反対に食生活が乱れ、これらの栄養素が不足してしまうと髪も十分に育たなくなってしまいます。
プロテインは髪の成長に必要なタンパク質はもちろん、製品によっては各種ビタミンが添加されているものもあります。
そのため、プロテインはむしろ髪の健康を維持するために役立つサプリメントと言えるでしょう。
プロテインとは
プロテインというのはタンパク質のことで、三大栄養素である『炭水化物』『タンパク質』『脂質』の1つです。
髪の毛の主成分は、『ケラチン』と呼ばれるタンパク質でできています。
主成分であるタンパク質が不足すると、髪の毛を作ることができなくなります。
そこで、プロテインを飲むことで髪の毛を作るために必要な栄養を摂取することができ、育毛の効果が期待できるのです。
プロテインには大きく分けて3つの種類があります。
○ホエイプロテイン
牛乳が原材料のプロテインで、アスリートやボディービルダー、筋トレをする人達によく飲まれているのがこのプロテインです。
ホエイプロテインは、低カロリーで栄養が凝縮されており、体内への吸収が速いのが特長です。
運動直後のタンパク質補給に最適とされています。
○カゼインプロテイン
ホエイプロテインと同じく牛乳を原材料としています。
ホエイプロテインは水溶性で体への吸収が速いのに対して、カゼインプロテインは不溶性で固まりやすく、体への吸収速度がゆっくりです。
カゼインプロテインは体への吸収速度がゆっくりなため、満腹感を持続させることができ、ダイエットにおすすめとされています。
○ソイプロテイン
大豆が原材料のプロテインです。
カゼインプロテインと同じく、体への吸収がゆっくりなのが特長です。
ソイプロテインも満腹感を持続させることができますので、ダイエットにおすすめのプロテインとされています。
育毛にはソイプロテインがおすすめ
ソイプロテインはダイエットにおすすめなだけではありません。
ソイプロテインにはタンパク質以外にも育毛に効果的な栄養素が含まれています。
ここからは、ソイプロテインが育毛に効果的な理由をご説明します。
ソイプロテインには育毛に効果的とされる大豆イソフラボンが含まれています。
大豆イソフラボンは女性ホルモンに似た働きをして、薄毛の原因となる男性ホルモンを抑制する効果があります。
また大豆イソフラボンには、コラーゲンを生成する働きもあります。
それにより、肌にハリを与えると共に乾燥を防ぎ、頭皮環境の改善する効果も期待できます。
プロテインを摂取する効果的なタイミング
ソイプロテインはどのようなタイミングで飲むのが効果的なのでしょうか。
ここからは、ソイプロテインの効果的な摂取タイミングをいくつかご紹介します。
プロテインを摂取する効果的なタイミング①:起床後
ソイプロテインは朝起きてすぐに飲むと良いでしょう。
就寝中は栄養を補給できないため、朝起きたときには体内の栄養が枯渇しています。
また、胃が空の状態になっているため、栄養素を吸収しやすい状態になっています。
そのため、栄養を効果的に摂取することができる起床後に飲むことをおすすめします。
プロテインを摂取する効果的なタイミング②:就寝1時間前
就寝の30分~1時間ほど前にソイプロテインを飲むのも効果的です。
寝ている間は成長ホルモンが多く分泌されています。
成長ホルモンはタンパク質の吸収を促す効果があるため、効果的に栄養を吸収することができます。
そのため、栄養の吸収率のよい就寝の少し前に飲むことをおすすめします。
ですが、就寝の直前に飲むと胃に負担が掛かってしまうので注意しましょう。
髪のためのAGAプロテインがおすすめ
プロテインと聞くと「からだ作りのためのサプリ」というイメージが強いですが、近年では髪のために開発されたプロテインも登場しています。
”筋肉を作るため”のタンパク質ではなく”髪を作るため”のタンパク質が主成分とされ、他にも髪の成長に欠かせないビタミン類やミネラルも配合されたプロテインです。
商品説明
「AGAプロテイン」は「毛髪」のサポートをメインに、「体の引き締め」「男性の活力」の3つをトータルでサポートするプロテイン。
髪の毛の毛幹(皮膚より出ている部分)は90%以上がタンパク質で構成されており、そのタンパク質を構成しているアミノ酸の「シスチン」を強化するように処方されたのがこのAGAプロテイン処方だ。
AGAプロテインは、髪だけではなく、筋肉の組織代謝を促進させ、体の筋力強化や体の引き締めにも効果があるという。
そして、マカ・トンカットアリなども配合されているため、男の活力サポートにも効果的。
男たちの美と健康を体の中からサポートするトータルサポートプロテインというわけだ。
⭐️AGAプロテインを見てみる⭐️

プロテインも適量を守って健康に!
いま現在プロテインを飲んでいる方、たとえ体にいいものでも、「薬は用法用量を守って」と言われるように、適切な量を守らなければ健康被害にもつながりかねません。
正しい量をきちんと飲んで育毛に役立ててくださいね!