近年「焚き火」のリラックス効果が注目され始めています。
キャンプに行って焚火を囲んだり、静かに炎を見つめたりすることの癒し効果に、病みつきになる人が急増しているそうです。
普段あまりキャンプに馴染みのない人でも、林間学校や文化祭などでキャンプファイヤーをしていて、燃え盛る炎につい見とれてしまった、という経験をしたことはあると思います。
そんな焚き火ですが、実はリラックス効果だけではなく、薄毛予防にもとても効果的なのです。
今回は日常生活だけではなく、髪も豊かにしてくれる焚き火についてご紹介いたします。
ストレスと薄毛の関係
ポイントはストレスですね。
でもストレスって薄毛にそんなに影響するのかしら。
単純に「ストレスで直接抜け毛になる」というよりも、ストレスによる身体面・生活習慣の変化が抜け毛につながる、という表現が正しいです。
自律神経が崩れると血行が悪化する、ストレスと自律神経には密接な関係があります。
自律神経とは、内外からの情報や刺激に対して、自動的に反応する神経です。
体温や血行、消化、排泄などのあらゆる機能を無意識で調整しています。
ですが、ストレスによって身体に負担がかかると、自律神経に悪影響を及ぼし、無意識のうちにこれらが上手く機能しなくなります。
自律神経が調整しているものの一つに血液の巡りがあるのですが、自律神経が上手く機能しなくなると、食事などで摂取した栄養素や酸素が体内に行き渡りにくくなります。
つまり、頭皮の毛細血管にも髪の毛の成長に必要な栄養が届きにくくなって、抜け毛に影響してしまうのです。
焚き火の薄毛予防効果①~1/fゆらぎ~
そもそも、なぜ私たちは炎を見つめるとリラックスするのでしょうか?
焚火やキャンプファイヤーを囲んでいるときの、あの何とも言えない穏やかな気持ちの正体は、いったい何なのでしょうか。
その答えは「1/fゆらぎ」というものにあります。
1/fゆらぎとは、光や音、振動などに含まれる特別なリズムのことです。
東京工業大学名誉教授の武者利光氏によると、この1/fゆらぎは生体が本来持っているのと同じリズムであるため、私たちに本能的な快感や快適さを与えてくれるのだそうです。
1/fゆらぎに触れると、リラックス時の脳波であるα波が増えることが判明しています。
代表的な例としては、小川のせせらぎや木の年輪、木目の間隔など自然のものが、1/fゆらぎを持っているのだそうです。
そして、ゆらゆらと揺れる炎の波形にもまた1/fゆらぎが含まれているため、私たちはただぼんやりと火を見つめているだけで、不思議と安らいだ気持ちになってくるのです。
関西学院大学の実験でも、暖炉の火の前にしばらくいた被験者は、リラックス感や人生への肯定感が上昇したことが確かめられています。
焚き火の薄毛予防効果②~マインドフルネス効果~
効果あるの?
他にも瞑想をミーティング前でも導入しているという企業が多く、googleやFacebook、yahooでも導入しているそうです。
マインドフルネス瞑想に関しては、アメリカでは研究が進んでいて、実際利用者もかなり増えています。
2012~2017年にかけて、2017年の国民健康インタビュー調査(NHIS)では成人で実に3倍、子供では9倍も使用者が増えました。
瞑想には色々と方法がありますが、共通した4つのポイントがあります。
・雑念を払う
・一点集中
・特定の心地よい姿勢
・判断しない
マインドフルネス瞑想は簡単で、何かに注意を向けることで余計なことを考えないようにすることです。
呼吸に意識を集中することが、呼吸瞑想として一般的です。
座禅なんかも、同じような方法を取っていますね。
瞑想は集中するのが、結構最初は難しいのでそこで使えるのが、焚き火です。
瞑想で何を目的にしているかによって、若干考えることが変わりますが、基本的には意識は焚き火の炎に集中していて下さい。
一点集中です。
焚き火をすると、不思議なことに自然に焚き火をぼーーっと眺めてしまいます。
そして焚き火後は、多くの人が頭がスッキリしたというのです。
これは、焚き火をボーッと見つめている状態と非常によく似ているんですね。
こういった状態になったあとは、脳が活性化され、生産性が上がることがわかっています。
コンピューターでいうと、メモリをクリーンアップして、新しい情報が入りやすい状態にするということです。
脳から雑念がなくなり、リセットされるのです。
焚き火のその他の効果~脳の発達~
ここ最近の研究で、焚き火は脳の発達にも良い影響を与えることがわかっています。
大人の場合、職場での対応能力や、注意力を養うのに焚き火は適しています。
焚き火のような実体験に基づくものは、机上の勉強では得られないものがあります。
また子供の情操教育の一環としても焚き火を有効活用していくのもおすすめです。
まぁ坊も始めてみました!


ものすごい癒されます!!
⭐️誰でも簡単に焚き火できる!⭐️

⬇️ととのう時間を大切に⬇️
おすすめの関連記事


