前髪くせ毛改善・育毛ラボ
現役の毛髪診断士が前髪くせ毛、薄毛、白髪にならないための方法をご紹介!
薄毛・白髪予防関係

【レンチン玉ねぎで薄毛(ハゲ)予防、白髪予防】育毛に良い効果効能やおすすめの食べ方をご紹介! (記事NO218)

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

皆様もこれまで一度は健康番組で玉ねぎが取り上げられているのを見たことがあるのではないでしょうか?

血液をサラサラにすることで有名ですが、実は薄毛予防、白髪予防にも効果的なのです。

と言うのも、髪は頭皮の毛細血管から栄養や酸素を得て、毛細血管へ不純物や二酸化炭素を排出しているため、健康な髪が育つためには頭皮の毛細血管の血流がとても大事となります。

ただ毛細血管は普通の血管に比べると、細く詰まりやすいため、毛細血管の血流をよくするためには、血液のサラサラなことがポイントとなります。

そこで今回は、頭皮の毛細血管の血流を劇的にアップし、薄毛予防、白髪予防に効果的な玉ねぎについて紹介させていただきます。

まぁ坊
まぁ坊
普段から継続的に食べ続けることが大切ですね。

嫁様
嫁様
昔は玉ねぎは薬の代わりに使われていたみたいね。

玉ねぎとは

玉ねぎは、ユリ科・ネギ属に分類される野菜です。

西アジアが原産とされていますが、はっきりとはしていません。

ただ、栽培の歴史は古く、古代エジプトではニンニクとともに食べられていたとされます。

日本へは、明治時代に入って、北海道開拓使たちの手によって導入されましたが、その頃は海外へ輸出が主流で、一般家庭では食べられていませんでした。

その後、食事が欧米化していった流れの中で、一般家庭での消費が増えていきました。

玉ねぎ1個あたりのカロリーはだいたい65キロカロリーほどです。

一般的な野菜にはビタミンやミネラルといった栄養素が多いのですが、玉ねぎにはほとんど含まれていません。

しかし、玉ねぎには他の野菜にはない特有の栄養素が豊富に含まれているのです。

まぁ坊
まぁ坊
その栄養素が薄毛予防、白髪予防を行う上でポイントとなります。

玉ねぎの薄毛、白髪予防の成分

○アリシン

この「アリシン」は玉ねぎ独特のキツイ香りの原因となるものです。

アリシンによって血液をサラサラにし、末梢の血管を拡張することで、全身に栄養を巡らせることができます。

人間の身体は生命維持に必要な臓器から順番に栄養を届けていく仕組みになっているため、髪の毛はいつも後回しにされます。

そのため、栄養不足だったり血液の流れが悪かったりすると、髪の毛は元気をなくし、薄毛や白髪といった悪影響が出るのです。

玉ねぎのアリシンを摂取することで血液がサラサラになり、頭皮の毛細血管の血流が良くなるため髪の毛に栄養が届きやすくなります。

すると栄養をぐんぐん吸収した髪の毛は、健康的で美しくなる…これがアリシンの発毛と育毛の促進効果です。

まぁ坊
まぁ坊
玉ねぎに含まれる「硫化アリル」という辛みの元になっている成分が、体内でアリシンに変化します。

嫁様
嫁様
硫化アリルは、ネギ科の食べものに含まれているわね。

○ケルセチン

玉ねぎの皮の部分に多く含まれているのが「ケルセチン」であり、ケルセチンはポリフェノールの中でも吸収されやすい性質を持っています。

そんなケルセチンは強い「抗酸化作用」があり、これには細胞を傷つけたり、それによって肌を痛める原因(老化の原因)となる活性酸素を取り除く効果があります。

まぁ坊
まぁ坊
血管は年齢を重ねるごとに、固くしなやかさがなくなり、酸化という老化現象が起こります。

抗酸化成分の食品を摂ることで血管の老化を防げるということですね。

嫁様
嫁様
血管が老化すると、血管内に脂肪などの不純物が溜まりやすくなるわ。

玉ねぎの皮に含まれていることから摂取しにくいと思われがちですが、最近では玉ねぎの皮を粉末にした健康食品や玉ねぎの皮を使った”玉ねぎ茶”も『現代病予防になる万能茶』と言われ注目を集めています。

頭皮の健康を保ち、髪の毛の老化(白髪)を防ぐためにもケルセチンは積極的に摂りたい要素と言えそうです。

⭐️玉ねぎ茶を見てみる⭐️

楽天で見てみるamazonで見てみる

まぁ坊
まぁ坊
玉ねぎ茶は紅茶のような深い味わいがしますね。

嫁様
嫁様
蜂蜜と混ぜると美味しいわ。

タマネギと血液については独特の刺激臭の元となる硫化アリルが血液の凝固を抑制するという説が有名だが、今回同社は血管の内側にある血管内皮とタマネギエキスに含まれるポリフェノールの一種・ケルセチンに着目。

血管内皮が正常ならば血管が柔軟に拡張し血液の流れがスムーズになると考え、広島大学東幸仁教授と共同で研究を行った。

研究では22名の健康な男性がケルセチン51mgを含む濃縮タマネギエキス粉末を1ヶ月間毎日摂取し、継続摂取前後で空腹時や食後の血管内皮機能を比較した。

血管内皮機能は食事に含まれる糖分で食後、一時的に機能が低下することがわかっているが、濃縮タマネギエキスを摂取すると血管内皮機能を示すFMD値が食後で5.1%から6.7%に、空腹時で6.4%から7.2%に改善したという。

出展:「タマネギで血液サラサラ」は本当 ハウス食品が血管内皮機能改善を確認

○グルタチオン

玉ねぎの「グルタチオン」は、肝機能を高める成分です。

グルタチオンは3つのアミノ酸からなっており、酸化還元を正常に保つ役割と、過酸化脂質や活性酸素の分解、そして薬物の処理に働きます。

これによって肝脂肪の低下に期待ができるので、肝臓が元気になると言われています。

肝臓は食事などから体内に送り込まれた栄養を一旦蓄える場所。

そして、必要に応じて栄養を送り出してくれるという、まさに『栄養の貯蔵庫』のような臓器なのです。

当然ながら髪の毛に必要な栄養も肝臓に一度蓄えられるので、肝機能が正常でないと髪の毛は生成されなくなってしまいます。

グルタチオンを摂ることで肝臓が元気になり、毛根にもしっかりと栄養が送られるため、育毛促進に効果的なのです。

玉ねぎは電子レンジで温めるのがおすすめ

アリシンなどの栄養は水に溶け出てしまうものが多いので、栄誉を逃さずに加熱するのであれば電子レンジがおすすめです。

電子レンジでの加熱は水を使わないので、火を通しながら栄養はキープすることができます。

栄養成分を残しつつ加熱したい時には、カットしてから電子レンジで加熱するようにしましょう。

まぁ坊
まぁ坊
1分30秒くらいレンチンして、少しだけドレッシングなどをかければ美味しく食べれますね。

嫁様
嫁様
簡単だわ。

レンチンすると玉ねぎの甘みも増すわ。

まぁ坊
まぁ坊
ちなみに新玉ねぎの場合は30秒くらいのレンチンでOKです。

嫁様
嫁様
新玉ねぎは水々しいからね。

新玉が売っている時は、ぜひ買いたいわね。

摂取量

健康にとって良い働きをしてくれる玉ねぎですが、その一方で食べ過ぎによる危険もあります。

食べ過ぎると胃や腸が強い刺激を受けてしまい、下痢や腹痛を引き起こすことが考えられます。

そのような事態に陥らないためには、適量を摂取することが大切です。

摂取の目安としては1日50g程度とされており、これは中くらいの玉ねぎの4分の1程度の量になります。

まとめ

今回は薄毛予防、白髪予防に効果のあるレンチン玉ねぎについてご紹介させていただきました。

4分の1にカットした玉ねぎをレンチンするだけで簡単に作れますので、ぜひ続けてみてはいかがでしょうか。

まぁ坊
まぁ坊
つるの剛士さんや相川七瀬さんなどの芸能人の方々も、レンチン玉ねぎを2週間続けただけで、血管年齢が10歳以上下がったそうです。

嫁様
嫁様
レンチン玉ねぎは何もかけずに食べてもいいし、ドレッシングやポン酢、焼肉のタレなど好きなものをかけて食べてみてね!

おすすめの関連記事

【玉ねぎドレッシングで薄毛(ハゲ)予防、白髪予防】硫化アリルで血液サラサラにして育毛しよう (記事NO75)これまでこのサイトでは、ちょっと意識をするだけで普段の食事が、育毛に良い食事になるという、ちょい足し食事法をお伝えしてきましたが、 今回...

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です