ザクロ(石榴)といえば、鮮やかな小粒の実が宝石のように美しく、見た目も印象的な果実ですね。
美容効果が高いと話題になり、人気も復活したザクロには実は白髪対策にも効果的なうれしい栄養を含んでいることをご存知でしょうか?
またザクロを発酵させると、ビタミンやミネラルの栄養素がぐんとアップして、さらに育毛効果が上がるのです。
今回は発酵ザクロによる白髪予防や薄毛予防の効果を調べてみました!
Contents
発酵ザクロとは

まずザクロとは何かを見てみましょう。
ザクロはザクロ科ザクロ属の落葉樹になる果実で、世界各地で栽培されています。
日本でも東北以南の各地で栽培されています。
ただし、日本ではこの果実を食べるための栽培と言うよりも、観賞用として家庭の庭などに植えられてきました。
また、古くからこの木の樹皮や根皮、果皮などは薬用としても使われてきました。
海外では果汁や果肉をジュースや料理など様々な食用に使っている地域もあります。
では続いて発酵とは何かも見てみましょう。
発酵とは人間にとって有効な微生物が働き、物質を分解させることを指します。
見た目や味が変わる点で「腐敗」と似ていますが、肉や魚などがアンモニア臭を出して食べられなくなるのが腐敗、ヨーグルトなどのように形状が変化しても食べられるのが発酵だと考えるとわかりやすいでしょう。
発酵に必要な菌として有名なのは、例えばCMなどでもおなじみの乳酸菌が挙げられるでしょう。他の細菌を殺菌する力があり、チーズやヨーグルトの生成に必要です。
発酵が進むと、でんぷんは糖分に、たんぱく質はアミノ酸に変わります。これによって甘み成分や旨味成分が増えて、より「おいしい」と感じるように変化するのです。また、まったりとした口当たりになるという特徴もあります。
発酵食品は善玉菌が多く、腸内環境が改善し宿便の排出が促されます。
また、ビタミンC、カロチン、ポリフェノールなどの抗酸化物質が含まれているので、健康だけでなく美容にもいいともいわれています。
○酵素
酵素は、私たちの体のなかで起こっているさまざまな化学反応を促進(触媒)するたんぱく質です。
食べ物の消化や吸収、代謝、不要なもの・有害なものの排泄なども酵素があってはじめてスムーズに進行します。
人間を含む動物、植物、微生物は、体のなかでそれぞれが生きていくために必要な酵素を作っています。
○酵母
酵母は、目には見えない小さな生き物です。
具体的には、5~10ミクロン(1ミクロンは1ミリの1/1000)の単細胞の微生物で、土、水中、植物の葉・花、果実の表面や哺乳類・鳥類などの皮膚や体内にもすんでいます。
実は、酵母はとても身近に存在している善玉菌なのです。
種類によっては、糖分を利用してアルコールにする「発酵」という能力を生かし、酒や味噌・しょうゆ・パンなどの発酵食品を作るのに利用されています。
発酵ザクロの薄毛予防、白髪予防効果①~ポリフェノール~
発酵ザクロに含まれるポリフェノールとして、タンニン、アントシアニン、エラグ酸などがあげられます。
ポリフェノールには、ストレスや紫外線などによって体内に増えた活性酸素を除去する働きがあります。
活性酸素は増え続けると、体内のタンパク質や脂質、DNAなどを攻撃して破壊し、老化や生活習慣病の原因にもなります。
では発酵ザクロに含まれるポリフェノール各種の働きがどのようなものなのか、一つずつご紹介していきます。
○エラグ酸
アンチエイジング効果に欠かせないポリフェノールの1種で、ナッツ類などにも含まれています。
エラグ酸には、メラニン生成を防ぐ働きがあり、紫外線によってできるシミやソバカスなどの予防効果にも期待されています。
○アントシアニン
アントシアニンには、強力な抗酸化作用があり、これは体内の血液や細胞を傷つけて体を錆びさせる(老化)させる活性酸素を強力に抑制する働きがあります。
○タンニン
主に肌の引き締めや、美白作用などがあります。その他、収れん作用といって、下痢の緩和や改善予防、腸の痙攣を抑える効果もあります。
発酵ザクロの薄毛予防、白髪予防効果②~エストロン~
「エストロン」とは、ザクロに含まれる女性ホルモンに似たホルモンの一つで、卵胞ホルモンである「エストロゲン」の1種です。
ちなみにエストロゲンには、女性らしい身体作りのサポートや、妊娠しやすくするために子宮内膜を厚くする、自律神経や感情の安定、肌と体を安定させ体調を良くするなど、嬉しい働きがいくつもあります。
発酵ザクロの薄毛予防、白髪予防効果③~カリウム~
むくみは老廃物の排出がうまくできておらず、血行も悪くなっている証拠です。
その症状を改善するのに役立つカリウムも発酵ザクロには含まれているため、むくみを自然に解消し、老廃物の排出を促し、十分な栄養が頭皮を含めた全身に回るようにサポートしてくれます。
ザクロ成分×酵母ドリンクを見てみる!⭐️

発酵ザクロの薄毛予防、白髪予防効果④~亜鉛~
発酵ザクロには黒髪づくりに不可欠な亜鉛も含まれています。
抗酸化作用がある上に、体内で働く300種類を超える酵素の必須要素である亜鉛を人間は自分で作り出すことができません。
そのため、食べ物等から摂取して補わなければならないのですが、現代人の多くが知らない間に亜鉛不足となっており、その結果、白髪が生えてしまっていることも少なくありません。
そんな亜鉛不足もザクロを取り入れることで解消できます。
発酵ザクロの薄毛予防、白髪予防効果⑤~ビタミンB群~
ザクロはフルーツの中でもビタミンB群が豊富な点が特長です。
ビタミンB群は代謝ビタミンと呼ばれるほど人間が健康を維持するうえで重要な働きを担うビタミン。
そのビタミンB群のなかでも、チアミン(B1)、リボフラビン(B2)、ナイアシン(B3)、パントテン酸(B5)、ピリドキシン(B6)、葉酸(B9)と豊富に含むため、ザクロを食べれば一度に複数のビタミンBを取ることができます。
発酵ザクロの薄毛予防、白髪予防効果⑥~カルシウム~
カルシウム不足といえば骨粗しょう症がすぐに思い浮かびますが、実はカルシウムが不足することも白髪増加の要因となるので注意しましょう。
カルシウムは、メラニン色素を作り出すメラノサイトの活性化に役立つ成分です。
カルシウム不足はすなわちメラノサイトの活動力につながり、しっかりと髪に色を付けることができずに白髪を増やしてしまいます。
ザクロ成分×酵母 cobonドリンクを実際に飲んでみた
○こんな風に郵送されてくる


○箱の中はこんな感じ










昭和25年から70年以上、酵母飲料を作り続けている老舗の会社のようですね。
○実際に飲んでみた




ザクロの風味がガツンとあって、めちゃくちゃ美味しかったです。
あとはヨーグルトとか。
酵母(酵素)ドリンクとしてはすごく安いのですが。
効果は計り知れないわ。私はこれを飲み始めて便秘にもならなくなったし。
腸内環境が良くなったおかげなのかもしれません。
⭐️ザクロ成分×酵母ドリンクを見てみる!⭐️

まとめ
今回は発酵ザクロについてご紹介させて頂きました。
発酵ザクロには、ポリフェノールやカリウム、亜鉛など薄毛予防や白髪予防に欠かせない成分がたくさん含まれています。
ザクロドリンクやザクロ酢を普段から摂取し続ければ、あなたの髪の毛はきっと黒々と健康的な状態を維持し続けられるでしょう!
おすすめの関連記事


