まぁ坊と嫁様は、親と一緒に京都に旅行をしてまいりました。
では早速今日のテーマですが、これまでこのサイトでは何度か加圧トレーニングが育毛に良いということを伝えてきましたが、今回はまぁ坊と嫁様が、自宅で気軽に加圧トレーニングができるスポーツウェアを購入してみたので紹介したいと思います。
商品名
加圧トレーニング専用ウェア<カーツ>




商品説明
<カーツ>は加圧トレーニング専用に開発された
ウェアとベルトが一体となった商品です
ゼット株式会社がお届けする<カーツ>は、加圧トレーニング専用に開発された高機能トレーニングウェアです。通気性にすぐれ、どんな体型にもフィット。あなたの<カーツ>ライフに抜群の性能を発揮します。
また、トレーニングDVDもご用意しています。
購入時のご注意
加圧トレーニング専用ウェア<カーツ>は、「KSアドバイザー」のいる正規の販売登録店のみで販売し、ご購入いただいたお客様にはアフターサポートのために会員登録をしていただいております。 貸与、譲渡、ネットオークションをはじめとするその他正規以外の販売方法で<カーツ>を購入された場合、アフターサービスや安全性の保証等、弊社では一切の責任を負いかねますのでご注意ください。
(出典:Copyright © KAATS.)
自宅でトレーニングをする際には、両足、両腕それぞれアドバイザーに言われたメモリまで巻いてトレーニングするというわけね。
ちなみに女性用シャツとスパッツには、ラインストーンがついていておしゃれだわ。
腕と足を別々にやっても30分だし、家事をしてればすぐ過ぎちゃうわね。
加圧トレーニングとは?


加圧トレーニングの効果は?
その1血管の拡張・収縮機能が高まり、血行がよくなる。
![]()
人間の体を循環している血液は、心臓から送り出され大動脈に入って全身に送られます。そして、全身を巡った血液は、静脈に乗って心臓へと戻っていきます。
太い動脈と静脈の両方が通る腕や脚のつけ根部分を加圧することで、心臓より上部は一時的に血流が減少した状態になります。すると、脳は危機を感じて血流を増やすよう心臓に指令を出します。その結果、血流量が増え毛細血管※ の隅々まで血液が行き渡り血管が拡張します。加圧と除圧の繰り返しにより毛細血管の数が増えることで血行がよくなるのです。
用語解説
※ 毛細血管
毛細血管(もうさいけっかん)とは、動脈から静脈へと変わる部分の極めて小さい血管を指す。動脈からの酸素や栄養を組織に与え、組織から炭酸ガス・老廃物を受け入れて静脈へ送っている。
その2成長ホルモンが大量に分泌され、新陳代謝を活発にする。
運動動作による筋肉の収縮にともない、そのエネルギーとして使われる糖質の分解により乳酸がつくられます。乳酸の発生量が増し、血液内の乳酸濃度が増加すると、脳内のホルモン分泌部位への刺激が高まり、成長ホルモンとアドレナリンやアナボリックホルモン※1 の分泌が盛んに行われます。
加圧中は、血流制限下のため、筋血管内の乳酸濃度が急激に高まり、筋肉内の受容体※2 を強く刺激します。この受容体からの信号が、ホルモンを分泌させる脳下垂体※3 への作用を促して成長ホルモンなどが大量に分泌されるのです。成長ホルモンは、身体組成の様々な働きに効果的な影響を及ぼし、アンチエイジング効果(若返り、美肌、身長が伸びる、育毛、老化防止、肥満改善、長寿効果)が期待できる最も強力なホルモンです。
用語解説
※1 アナボリックホルモン
タンパク質同化系ホルモン。
※2 受容体
受容体とは生物の体にあって、外界や体内からの何らかの刺激を受け取り、情報として利用できるように変換する仕組みを持った構造のこと。レセプターともいう。
※1 脳下垂体
脳下垂体とは、大脳の底部のほぼ正中に存在する内分泌器官。
その中の前葉では、全身にあるホルモンをつくり出す器官を制御する役割を果たしている。
この辺りの記事も参考にしてもらいたいわね。
ちなみにおいくらだったかしら?
これで将来フサフサが約束されたと考えれば、安いものです。
今後は実際に使用した体験談なども書いて行きましょうか。
まとめ
加圧トレーニングには、数多くの効果がありますが、血流促進と成長ホルモンの分泌増大が育毛を行う上で大きな手助けとなってくれます。
一緒に生涯フサフサを目指しましょう!
おすすめの関連記事



⬇️加圧体験してみる?⬇️